新着情報

2025-08-15 15:00:00

【新規取扱】ブルワリーの定番ビールIPA

 

 


 


TWORABBITS IPA
 

 


🛒shopping👇
https://store.shopping.yahoo.co.jp/takakuraya-kobe/60037925.html

最高級のホップ産出国ニュージーランド(NZ)産のホップを贅沢に使用。
NZスタイルのIPAはフルーティーでトロピカルなアロマたっぷりでありながら、しっかりとしたモルトベースがあるため、いくらでも飲み続けることができます!
 

 
<店主のテイスティングメモ>
ふくらみのあるホップの香りに包まれ、ボリューム感がありしっかりとしたボディが味わえます。
後を引くキレが心地良いです。
 

 
ビアスタイル:IPA
アルコール度数:6%
IBU:50
EBC: 13
モルト:Pale, Munich, Wheat, Crystal Light
ホップ:Motueka, Nelson Sauvin, Pacific Jade
酵母: American Ale

#トゥーラビッツ
#tworabbitsbrewing
#二兎醸造
#ipa
#クラフトビール
#craftbeer
#クラフトビール好きと繋がりたい
#ビアスタグラム
#高倉屋

2025-08-15 12:08:00

【新規取扱ブルワリー】トゥーラビッツ

【新規取扱】ブルワリーをご紹介します!!
 


滋賀県近江八幡市
TWO RABBITS BREWING COMPANY(二兎醸造)

今回は、定番ビールのペールエール、IPAや限定ビール等で全8種類の個性豊かなビールが入荷してきました。

毎日順番にご紹介していきます!!

【ブルワリーご紹介】

「二兎を追う者は一兎をも得ず」ー社名の「二兎醸造」は誰もが知る有名な諺に由来します。
本来の意味を逆説的にとり、一つのことに集中し精進していく、という意味が込められています。

ヨーロッパの伝統と、オーストラリア、ニュージーランド、米国のニューワールド醸造家たちのパイオニア精神の両方に影響を受け、モットーとして「Beer for everyone 」を掲げ、バラエティ豊かなラインナップを造り、誰もが「自分の好きなスタイル」のビールを見つけられるよう多様なビールを醸造しています。

創業者であり醸造責任者のショーン氏はオーストラリア出身で、オーストラリアとニュージーランド両国にルーツを持ちます。
そのためTwo Rabbitsのビールに使用する多くのホップはこの2か国からのものです。
また麦芽は彼の出身地南オーストラリア州を拠点とするクーパーズ社のベースモルトをメインとして使っています。
その外にも、近江八幡産の小麦や地元コーヒーショップで焙煎したコーヒー、国産の山椒、柚子、金柑など、様々な材料をビール作りに取り入れています。
オーストラリアスタイルとニュージーランドスタイルのビールは、その気候と栽培されるホップから、「飲みやすさ」と「風味」が大きな特徴です。
Two Rabbitsのビールもスタイルやアルコール度数に関係なく、飲みやすく、風味が際立っているビールづくりを目指しています。
 

 
#トゥーラビッツ
#tworabbitsbrewing
#二兎醸造
#クラフトビール
#craftbeer
#クラフトビール好きと繋がりたい
#ビアスタグラム
#高倉屋

2025-08-14 09:50:00

パイナップルの香りを連れて、心までドライブする夏のHazy

 

 

openair road trip

 

 


🛒shopping👇
【Yahoo!ショッピング】

ビアスタイル:hazy ipa
アルコール度数:7%

IBU:36
モルト:two row, wheat malt, and chit
ホップ:strata, motueka, bru-1
酵母:british
 

 
東京のSakamichi brewingとのコラボビール。

 

カンキツやパイナップルのアロマが弾ける、ジューシーなHazy IPA。

StrataとMotueka、Bru-1の個性が重なり合い、トロピカルフルーツやライム、グレープフルーツのような明るい香りが広がります。

ふんわりとした口当たりとしっかりしたボディで、夏のドライブや夕暮れ時にぴったりの一杯。


新しくお気に入りになったBru-1という、パイナップル感が強いホップを中心に、Motuekaのライム感、Strataのグレープフルーツのニュアンスを重ねました。

 

 
【Food paring】
白身魚のカルパッチョやセビーチェ / スパイシーなタコス / 夏野菜のグリル
 

 
<店主のテイスティングメモ>
トロピカルな香りの中に、キリッとした苦みが光ります。
しっかりとした飲みごたえながら、後口はやさしい。 

 

 
#オープンエア
#クラフトビール
#craftbeer
#roadtrip 

#hazyipa
#ipa
#openair
#クラフトビール好きと繋がりたい
#ビアスタグラム
#高倉屋

2025-08-13 10:00:00

ジューシーな厚みと、澄んだ柑橘香が織りなす、ニュージーランドホップの祭典

 

 

beach hut
 

 

 

🛒shopping👇
【Yahoo!ショッピング】

ビアスタイル: nz hazy pale
アルコール度数: 6%

IBU:39
モルト: 2-row, spitz, wheat malt, maris otter
ホップ:ekuanot, mosiac, motueka, nelson sauvin, the bruce
酵母:german

 

 

Nelson Sauvin、Motueka、Rakauなどの良さを引き出すために作られたプレミックスホップThe Bruceを使用しています。

目指したのは、濃厚でジューシーなベースに、明るく爽やかな柑橘の香りが立ち上がる構成。


Mosaicをワールプールで使い、トロピカル感をベースに。そこにEkuanotが加わってパイナップルのようなニュアンスも。
ボリュームのある味わいですが、後味はクリーンで飲みやすく、ついもう一杯飲みたくなるような仕上がりです。

 

 
<店主のテイスティングメモ>

レモンのような柑橘系の香りが漂い、軽やかでいてジューシーなトロピカル感。
後口にも柑橘のような苦みがほのかに感じられます。

 

【Food paring】
カリカリチキンとライムソース / 生春巻き / グリーンカレー
 


#オープンエア
#クラフトビール
#craftbeer

#beachhut

#HazyPale
#openair
#クラフトビール好きと繋がりたい
#ビアスタグラム
#高倉屋

2025-08-12 14:35:00

和歌山の【nomcraft ipa】をopen airが造ったらこうなりました!

 

 triskelion '25 
 

🛒shopping👇
【Yahoo!ショッピング】

ビアスタイル:nomcraft style ipa(american ipa)
アルコール度数: 6%

IBU:52
モルト:plsner, vienna
ホップ:ekuanot, simcoe, mosaic, cascade, comet
酵母:american

 

 

和歌山のNomcraftとのコラボビール。Nomcraftの人気スタイルをopen air流にリミックス。

パイナップルやトロピカルフルーツを思わせるアロマが弾ける、鮮やかなIPA。
EkuanotやSimcoe、Mosaicなど多彩なホップが、ジューシーな香りとクリーンな苦味を両立。
余計な甘さを抑え、爽快なキレと軽快な飲み心地が続きます。
一口ごとに“新しいNomcraft体験”が広がる、コラボならではの特別な一杯です。

 

 
<店主のテイスティングメモ>
爽やかな香りと鮮烈で刺激的な苦みが一気に広がります。

ボリューム感があり飲みごたえがあります。 

 

【Food paring】
ハグリルチキンのハーブ焼き / ヤンニョムチキン / チェダーチーズたっぷりのバーガー

 

 
#オープンエア
#クラフトビール
#craftbeer
#triskelion
#ipa
#openair
#クラフトビール好きと繋がりたい
#ビアスタグラム
#高倉屋

1 2 3